- 急に動悸がして、体がどうかなってしまったと思った
- 息苦しくなる発作が怖くて地下鉄に乗れない
- 赤面やどもりで気の小さい人だとバレてしまう
- つまらない話しかできないと思われるのが怖くて、
常に話すことを準備している - 様々な心配をしているためか、夜も眠れない
- 何度手を洗っても汚れが落ちない気がする
- 悲しくて仕方がない
- 過去のことをいろいろ思い出して後悔してしまう
- 落ち込むときと動けるときの差が激しい
- 他人から言われたことに傷つきやすい
-
2024.11.21
-
2024.07.01
-
2024.05.30
-
2023.12.01
-
2023.07.01
-
2020.07.20
-
2018.04.05
-
2018.03.01
-
2016.01.07
-
2015.06.23
名古屋市西区那古野二丁目23番16号-1
TEL 052-563-2780 / FAX 052-563-2781
診療時間
休診日:木曜日、日曜日、祝日
土曜午後 ◎15:00〜18:00
船山メンタルクリニックは名古屋市西区で2013年12月に開業します。認知行動療法や対人関係療法を用いて「うつ病」「双極性障害」「パニック障害」「強迫性障害」「社交不安障害」「全般性不安障害」といった疾患から、「総合失調症」「摂食障害」「身体表現性障害」「認知症」などの治療を承っています。カウンセリングオフィスも併設しておりますが、カウンセリングのみのご要望にはお応えできません。医学的に治療が必要な疾患に苦しまれている方にカウンセリングを行っていきます。カウンセリングオフィスでは、臨床心理学の知見にもとづき、医療心理臨床・学校心理臨床・産業心理臨床で得た経験を活かし、あなたのこころの健康を取り戻すお手伝いをしてまいります。
当院では「うつ病」「双極性障害」「パニック障害」「強迫性障害」「社交不安障害」「全般性不安障害」や「総合失調症」「摂食障害」「身体性障害」「認知症」といった治療を行っています。医療としての診療において、心理的アプローチが必要になることがあります。当院では効果が実証されている「認知行動療法」や「対人関係療法」といった精神療法を提供していきます。認知行動療法はカウンセリング技術の1つであり、自分が困っていることの自覚そのものから治療が始まります。なので認知行動療法の場合、治療者は伴奏者としてあなたご自身が様々な発見をしていく支援をします。